宇宙の暗やみからやってくる光
2013年1月16日

世の中、たいてい思っていたものとはちがっています、特に宇宙ではね。夜空の星がひとつも写ってない暗いところかと思っていたら、最もしげき的な秘密がかくされていたというお話しです。この美しい新しい写真はかがやく星を背景に、どかっと居すわっている宇宙のチリである星雲のかがやく雲をあらわしています。肉眼では、これらのような厚い雲は空っぽであなのように見えますが、実際には最も明るい星雲と宇宙の最も熱い若い星がふくまれています。

星ぼしはガスで作られているので、濃(こ)いガス状の雲の中で生まれるのはおどろくことではありません。でも、恒星(こうせい)を生み出す雲はまた、それらの中で星たちの成長しているようすを私たちから見えなくします。しかし、私たちにとって幸いなことに、星が熱くなり明るくなると、まわりのガスを燃やして明るくし、私たちに見えるようになります。

この新しい写真の中心にある明るい若い星の集まりは、完ぺきな例です。星ぼしのあざやかな青い光は、まわりのガスの暗い渦(うず)の中で見えなくなるのではなく、はっきりとかがやくように見えます。この写真に写っている2つの最も明るい星は、実際には双眼鏡(そうがんきょう)だけで晴れた夜に簡単に見ることができます。これらは2つの非常に若い星は、百万才にもなっていないでしょう。星の世界では、かれらはまだよちよち歩きなんです。

知っ得ダネ

このような星の誕生している場所は、とっても広大なところです。たとえば、ここで見ることができるタランチュラ星雲は、物理学の法則には目をつぶって、光速で旅行できたとすると、端(はし)から出発して、端までたどり着くのに650年かかります。

This Space Scoop is based on a Press Release from ESO .
ESO
写真
印刷用ページ

もっと知りたい方へ

スペース・スクープとは何?

天文学の発見

つぎの宇宙探検家を励ますこと

スペース・スクープのなかまたち

お問い合わせ